ホンダ「CB250R」を10倍たのしむブログ

ホンダのCB250Rを中心に、バイクに乗る事触る事の楽しさをたくさんのライダー諸氏と共有するためのブログです。ライディング、カスタム、整備、検証など私が出来ること知っている事は何でも公開していくつもりです。

ホンダ「CB250R」整備編 燃料タンクの脱着

CB250Rの燃料タンクの脱着の手順を説明します。

 

【必要な工具】

六角棒レンチ(5mm)

ドライバー(2番)

プライヤー

T型ハンドル、8mmソケット

 

 

 まずは下の記事をみて燃料タンクを浮かせるところから始めます。

※燃料タンクにガソリンが入っているとタンクが重くなって作業が難しくなります。

ガソリンはなるべく少なくしておいてください。

 

initialt.hatenablog.com

 

initialt.hatenablog.com

 

 

 下の画像はタンクを浮かせたところです。

f:id:initialT:20190624002339j:plain

 

 

タンクの裏側に二本のドレンホースがあるので手で引き抜きます。

f:id:initialT:20190624002534p:plain

 

 

タンク後方のヒンジのボルトを外します。工具はT型ハンドルと8mmソケットです。

ここを外すとタンク本体が完全に外れて動くようになるので、落とさないように気を付けてください。

f:id:initialT:20190624002827p:plain

 

 

燃料タンクを落とさないように慎重に裏返すと、裏側に燃料ポンプが見えます。

燃料ポンプに付いているホースの留め具と配線カプラーをプライヤーで外します。

f:id:initialT:20190624003220p:plain

 

 

配線カプラーはプライヤーで上下からツメの部分をはさみ引っ張ると簡単に外れます。

f:id:initialT:20190624004011p:plain

 

 

ホースの留め具の方は少し面倒でコツがいります。

黄緑色の蛍光色の留め具をプライヤーで上下からはさみ引っ張ります。

これもツメがあるので器用につかむ必要があります。

f:id:initialT:20190624004426j:plain

f:id:initialT:20190624004818j:plain

 

 

次に下の画像の黒い留め具を外します。こちらもちょっとコツが必要で面倒です。

f:id:initialT:20190624004946j:plain

 

撮影のために既に取り外していますが、留め具の中に輪っか状のツメがあります。

ちょっとわかりにくいですが、黄色い〇で囲ってあるところがツメになっていて留め具がロックされています。

f:id:initialT:20190624005753p:plain

 

プライヤーの先端をツメの内側の隙間にあたる黄色い〇の部分に差し込んで、ツメを外に開きながら留め具本体を引っ張ると抜けるようになっています。

これを外すとタンクを完全に外すことができるようになります。

f:id:initialT:20190624005836p:plain

 

燃料タンクが外れました。

今回ついでにエアクリーナエレメントも外してみました。

走行距離1500kmですが、少しだけ真ん中の部分が黒ずんでいましたね。

f:id:initialT:20190624010444j:plain

 

燃料タンクを外すと、エアクリーナーボックスやスロットルボディにアクセスする事が出来るようになります。

今後の整備のために習得しておきましょう。

これにて【ホンダ「CB250R」整備編 燃料タンクの脱着】は終了です。

スポンサーリンク