ホンダ「CB250R」を10倍たのしむブログ

ホンダのCB250Rを中心に、バイクに乗る事触る事の楽しさをたくさんのライダー諸氏と共有するためのブログです。ライディング、カスタム、整備、検証など私が出来ること知っている事は何でも公開していくつもりです。

【初心者ライダーへ】初心者は小さな排気量のバイクから慣れて大型にステップアップすべき…なのか?

さて、バイクに興味があって免許を取りに行きたいけど欲しいバイクは大型バイク。

しかし、初心者の自分がいきなり大型バイクになんか乗っていいものなのか?

そう悩んで周りのバイク乗りに助言を求めたりネットで情報を集めてみると次のような意見に遭遇する事がままあると思います。

 

初心者がいきなり大型バイクに乗るなんて危ないから、最初は小さな排気量のバイクから慣れて大型にステップアップすべきだよ!

 

はい、今回はコレについていろいろ書いていきたいと思います。

f:id:initialT:20190616071259j:plain

ホンダ CB1300SF

f:id:initialT:20190616071335j:plain

ホンダ CB400SF

 

 

大型自動二輪の免許取得は難しいのか?】

答え:普通自動二輪よりは難しいです。

教習課題の内容が普通自動二輪と比べると次のように違っています。

 

スラロームの制限時間が8秒から7秒になる。

一本橋の最低クリア時間が7秒から10秒になる。

波状路の課題が追加される。

 

まぁまぁの難易度アップですね、でもこれらの課題をクリアできれば一応大型バイクに乗る技術は身に付くという事なので頑張りましょう。

ちなみに上手い人がやるとスラロームは3秒台、一本橋は3分以上、急制動は5m弱でこなせます。

 

  

【大型バイクの運転は難しいのか?】

答え:別に難しくないです、運転の仕方は400ccとまったく同じです。

CB400SFを運転できるなら、同じようにCB1300SFにも乗れます。

じゃあなんでわざわざ大型自動二輪の免許があって課題の難易度も違うのかと疑問が湧きますが、私はそんなことは知りません(笑)

実際に私は大型バイクの免許を取ってさっそくお店のCB1300SFに試乗しましたが、普段乗っている自分のCB400SFとまったく同じように乗れたことを覚えています。

パワーと重量は確かに違ったけど走り出せばすべきことはCB400SFと何も変わりませんでした。

しかしYZF-R6に試乗した時は勝手が違いました。

発進でいきなりアクセルを開け過ぎて飛び出しそうになるし、交差点では曲がれなくて反対車線にはみ出しそうになりました(汗…

慣れて一応普通に走れるようになるまでしばらく時間がかかりました。

 

運転のしやすさは排気量はほとんど関係せず、主にバイクの性格や整備状態の方に左右されます。

 

 

【じゃあ、いきなり大型バイクに乗っても大丈夫なのか?】

答え:そうでもないです・・・

運転の仕方は400ccと同じなのになんで大丈夫じゃないのか?

それは運転に失敗した時のリスクの大きさが違うからです。

初心者ライダーはそもそもバイクの運転に慣れていないので、Uターンやブレーキ時にバランスを崩してフラつく事がままあります。

そんな時小さなバイクなら車体が軽いので足をついて持ちこたえることも出来ますが、大型バイクの場合はなす術もなく転倒してしまいます。

しかも転倒した大型バイクは引き起こすのも大変です…

そんな体験をして不安を抱えながら怖々大型バイクに乗るようになってしまっては楽しくありませんよね…

250ccくらいのバイクで慣れてフラつくような事がなくなってから大型バイクに乗り換えた方が無難だとは思います。

 

もう一つの理由は大型バイクは簡単にすごいスピードが出てしまうという事です。

これはスピードを出したがるライダーに特に言える事ですが、まだ公道での状況把握やブレーキの技術が未熟なのにも関わらず、大型バイクでアクセルだけは一人前に開けるようでは当然危険です。

スピードの出し過ぎは小排気量でも危険ですが、大型バイクはすぐにスピードが出てしまうのでより危険なわけです。

 

 

【排気量に関わらず運転の仕方は同じ…という事は】

先に400ccも1300ccも運転の仕方は同じ、と書きましたが、これは逆に言うと400ccで練習して身に付けた運転技術はそのまま1300ccにも活かす事ができるという意味です。

ちなみに50ccでも250ccでも何でも同じです。

50ccは30km/h制限とかで実用面で不都合ですが、125ccあたりで低速バランスや急ブレーキを目一杯練習した後に大型バイクに乗るとすぐに上手く乗れるようになります。

大型バイクで練習するのはリスクも大きくて怖いですが、125ccならリスクも小さく気軽に練習できるのでかなりオススメです。

 

それに125ccのバイクは大型バイクを買った後でもファミリーバイク特約で任意保険を安く出来るので二台持ちに向いているのもお得です。

大型バイクはツーリング用にして、125ccのバイクは普段の街乗り+練習用に維持するというのも賢い方法だと思います。

 

 

スポンサーリンク